AWS ALBを使用し、EC2インスタンスへの通信をHTTPS化しようとした際にはまったこと

やりたかったこと AWSのALBを使用して、以下のようなHTTPS接続する構成を作ろうと考えていました。 ALBとEC2インスタンス(Webサーバー)間の転送ルールにパスを使用 https://<ALBのDNS名>/webserviceのような形のみ転送を許可 その他の通信は「404 Not Found」を返すよう</albのdns名>…

Gradle初心者によるGradle事始め(ver6.5.1版)

初めに 本記事は、QiitaのGradle初心者によるGradle事始めの記事を、Gradleのバージョン6.5.1用に書き直したものになります。 主な変更点 コマンドの出力結果 taskの記載方法 compileライブラリの非推奨化 Gradleとは Gadleとは、Groovyで記述するビルド自動…

Jenkinsからserverspecを実行しようとしたら、ポート確認で失敗した話

目的 serverspecの手動実行時のチェック結果と、Jenkinsから実行したチェック結果に差異が生じました。 まったく同じサーバー、ユーザー、コマンドで実施したが結果が違ったため原因を調査する。 前提条件 バージョン ・rake:13.0.1 ・ruby:2.7.0p0 ・Jenk…

AWS lambdaで英語の音声ファイルを日本語のテキストに翻訳する

やりたいこと 以下の画像のような流れで英語の音声ファイルを日本語のテキストに翻訳したい。 前回書いた記事で作成した機能を組み合わせたような形になります。 ①英語の音声ファイルを手動でS3のinputバケットへアップロード ②inputバケットにファイルがア…

手を動かしながら学ぶサーバーレスハンズオンをやってみた

初めに 私が、AWSを学習したudemyの講座の講師をされていた 金澤さんのハンズオンだったので、凄く楽しみにしていたのですが、 ハンズオンに行けなかったため自己学習です。 本記事は、以下の勉強会で実施された内容です。 https://jawsug-bgnr.connpass.com…

AWS ご利用開始時に最低限おさえておきたい10のこと

初めに 本記事は、AWS White Belt Online Seminar のアウトプットになります。 pages.awscloud.com AWS Well-Architected Framework(W-A) AWS Well-Architected Framework(W-A)とは? システム設計・運用の大局的な考え方とベストプラクティス集 ・AWSのソリ…

【CentOS7】Kernel panic について 【not syncing: No init found.】

内容 CentOSのISOファイルが問題なく使えるよねという確認がしたかっただけなので、 各種設定はデフォルトの推奨スペックのまま作成していました。 VMplayerにCentOS7.7をインストールしようとたしたら、ISOの読み込み中にカーネルパニックが起きた。 検証 …

gzに圧縮されたファイルを解凍せずに中身を確認する方法[zgrep]

固めたログファイルを解凍せずに、確認したいときのための備忘録です。 目的 linuxサーバー上で、gzで圧縮、固めたファイルの中身を確認したい。 zgrep zgrepコマンドを使用すれば、.gzで圧縮されたファイル内を検索することが可能です。 使い方は、通常のli…

JAWS-UG 初心者支部に参加してきました!

JAWS(日本AWSのグループ)の初心者支部のFin-JAWSコラボ&ミニハンズオン会に参加してきました。 AWSアカウントを作ったら最初にやるべきこと-セキュリティ編- 以下を使用したミニハンズオンでした。 qiita.com アカウント作った際にやるべきことは、以下のた…

CentOS7.7にWindowsServer2016の隠しフォルダをマウントしてみた。

目的 CentOS7.7にWindowsServer2016の隠しフォルダをマウントしたい。 環境情報 Azure上に以下のOSで仮想サーバを計2台用意しました。 - Linux OS:CentOS7.7 - Windows OS:WindowsServer2016 インスタンス情報 - スポットインスタンス - 最小スペックのイン…

MarkdownをPDF化する際にページ数を出力する方法

目的 Markdown で記載した資料をPDF化した際にページ番号をつけたい。 環境情報 OS:Windows10 Visual Studio Code:1.41.1 やり方 1.拡張機能の[Markdown PDF]をインストール。 ・サイドバーの[Extentions]をクリックします。 表示された検索バーに、[Markd…

Python 100本ノックを始めました。 10本目

使用するファイルが文字化けしていたため、以下のサイトから最新の気温データをコピペして「hightemp.txt」を作成しました。 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rankall.php 10. 行数のカウント 問題 行数をカウントせよ.確認にはwcコマンド…

Python 100本ノックを始めました。 9本目

09. Typoglycemia 問題 スペースで区切られた単語列に対して,各単語の先頭と末尾の文字は残し,それ以外の文字の順序をランダムに並び替えるプログラムを作成せよ. ただし,長さが4以下の単語は並び替えないこととする.適当な英語の文 (例えば"I couldn…

Python 100本ノックを始めました。 8本目

経緯 Pythonのコードを書く練習がしたかったので、以下の100本ノックを始めることにしました。 全部をやるかはわかりませんが、コツコツやっていきたいと思います。 ブログには、少し詰まった個所などをアウトプットしていきます。 08. 暗号文 問題 与えられ…

AWSのスポットインスタンス(Zabbix)を手動で止めてみた。

目的 ・スポットインスタンスを手動で止められると聞いたので実践してみたい ・API検証用のZabbixサーバーを構築したい 環境 OS:Amazon Linux 2 インスタンスタイプ:t2.micro Zabbix :4.0.16 MariaDB:5.5 実践 スポットインスタンス作成 まず、AWSのコンソ…

Python3メモ 「a, b = b, a+b」はどのような順番で計算させれるのか

今回の内容 「a, b = b, a+b」はどのような順番で計算させれるのか。 環境情報 windows10 Python 3.8.1 何故疑問に思ったのか pythonの勉強をしようと思い、問題集を解いていた際にフィボナッチ数列に関する問題がありました。 自分で作ったコードだと、結果…

AWS初心者学習⑪ ~CloudTrailについて~

今回は、CloudTrailについて書いて行きたいと思います。 前回書いたCloudWatchと似ているので、違いをちゃんと認識しておく必要があります。両方とも監視目的で使われることが多い機能ですが、この2つは監視対象が異なります。ざっくり比較すると、CloudWatc…

AWS初心者学習⑩ ~CloudWatchについて~

今回は、CloudWatchについて書いていきたいと思います。 CloudWatchは、AWSが提供する監視機能です。 CloudWatchは、lambdaやSNSと連携させることで、運用が非常に楽になります。 私は、業務でZabbixを担当していたことがありますが、よく言えば柔軟な監視が…

AWS初心者学習⑨ ~lambdaについて~

今回は、lambdaについて書いていこうと思います。 hit lambdaはうまく使えば、AWS料金を抑えることもできます。 AWSソリューションアーキテクトで、色々な問題にかかわってきたりするのできちんと「メリット(できること)」、「連携できるAWSの機能(主要な機…

AWS初心者学習⑧ ~ELBについて~

今回はELBについて書いていきたいと思います。可用性の高いシステムを構築するためには非常に重要な機能です。もちろん、試験でも多くかかわってきまので、きちんと理解しておいた方がよいです。 ELB(Elastic Load Balancing)についてELBをターゲット(Amazon…

AWS初心者学習⑦ ~EC2について~

今回はEC2について書いていきます。EC2は、AWS環境にシステムを構築する上で、一番基礎となる部分だと思います。当然、ソリューションアソシエートの試験でも重要になってくるので、EC2とは何か、どんな種類、オプションが存在するのかは把握おいた方がよい…

AWS初心者学習⑥ ~Route53について~

今回はAWSにおけるDNSサービスである、Route53について書いていきます。可用性の高いサービスを作る際には必要になってくるサービスだと思います。 Route53とはAmazon Route53は、可用性と拡張性に優れたドメインネームシステム(DNS)ウェブサービス。Route53…

AWS初心者学習⑤ ~AWS CloudFrontについて~

今回はCloudFrontについて書いていきます。ユーザーにサービスを提供する際にも、ソリューションアソシエートの試験的にも重要なサービスだと思います。 AWS CloudFrontとはCloudFrontは、データ、動画、アプリケーション、APIをすべて開発者にとって使いや…

AWS初心者学習④ ~各種ゲートウェイについて~

今回はGWについて書きたいと思います。一般ユーザにサービスを展開する際やオンプレ環境などの社内環境からアクセスするためには必要になってくるのでかなり重要です! ・インターネットゲートウェイ(IGW) インターネットゲートウェイは、VPCのインスタンス…

AWS初心者学習③ ~セキュリティグループとネットワークACLについて~

前回の記事にも少し記載しましたがAWSのルーティングは仮想ルータと各種ゲーテウェイが肝です!これらを使うことでVPC内部やインターネット、オンプレミス環境などと通信できるようになります。今回は、AWS内のルーティングとセキュリティ周りを書いていきま…

AWS初心者学習② ~VPCとサブネットについて~

今回はAWSのネットワークサービスの中心であるVPC(Amason Vitual Private Cloud)について書いていきます。 ・VPCとは VPCとは、AWSから利用者ごとに提供されるプライベートなネットワークのこと。VPCに各種ゲートウェイやVPN、Amason Direct Connectを使用す…

AWS初心者学習① ~リージョンとアベイラビリティゾーンについて~

昨今、IT系に強い企業以外もシステムをクラウドに移行していると聞くので今更ではありますがAWSについて学習しました。クラウドに強くなっておけば、中小企業のクラウドかバブルが終わるまでは食いっぱぐれることはない!ような気がする。 今回からAWSのソリ…

今週のきになったニュース (4/1~4/13)

1.気になったニュース ★2019年人気&嫌われプログラミング言語ランキング- Stack Overflow news.mynavi.jp Pytonは今後も増えていきそうですね!もっと使えるようになりたいなぁ。言語初心者でもやらせてもらえる副業があればぜひやってみたいですね!! ★英…

今週の独り言 やっぱり紅茶派だなぁ

1.目次 今週の独り言 気になったニュース 2.今週の独り言 突然ですが、私は紅茶が好きです!特に、飲んだ後にホッとする感じが大好きです! なので本日は、元町にある紅茶専門店「kaoris」に行ってきました!フルーツなど色々なフレーバの付いた紅茶や日本…

今週の独り言 スターの引退はさみしいなぁ

一時期に比べたらブロックチェーンの記事が増えてきている気がします! 1.目次 今週の独り言 気になったニュース 2.今週の独り言 イチロー選手が引退してしまいましたね。。特別ファンであったわけではないですが、自分が物心ついた頃から当たり前のように…